iotathetaの雑記や考えたこと

主にスプラトゥーン2がらみのこと

「「スプラトゥーン」の中毒性が極端に高い理由」はプレイヤーの本質を理解していない

toyokeizai.net

 

ライターの方はゲームデザイナーということ。

いち一般プレイヤーが噛み付く。

何にもわかってねーで上辺で書いてるな。金もらってんのか。

 

ツッコミどころ満載の香ばしい文章のため、書いてたらキリがない。

特に問題だと思う部分を書く。

 

1.夫を、子供をコントロール出来ない家族にも問題がある。

そもそも、ゲーム(遊び事)で文書中のようなキレ方するかどうかは、旦那に関しては同居する前に確認しとけ。大人同士の付き合いだろ?勢いだけで結婚なんてするなよ、これは個人の考え方だけどさ。相手を全部理解するなんて不可能なのはわかる。でも、時間か誠意を書けて愛情を持って接していれば、多分書かれてるようなことは起きないし、起きたとしても事態をコントロール出来るはずだ。

で、子供に関してはちゃんと躾しろ、厳しい事言うかもしれないけどさ。毎日同じ時間にゲームしてたら、雰囲気で気付くはずだ。

 

そして両方とも、自分でどうにもならないなら友人や親に相談しろ。ゲームで困ってるなんて恥ずかしいから相談出来ない?聞かぬ話さぬは一生の恥だ。何事にも、話してみるってのは問題解決の第一ステップだと思う。壊れる部分だけ抜き出して書くな。

もちろん、一番の悪者になるべきは問題を起こした当事者なのは自明だ。

ただな、色々な視点を無視してゲームだけを悪者にしないでくれよ。

 

スプラトゥーンは、長い熟成期間と(つまり1からの期間を含め)、お金と、任天堂という日本が誇るエンターテイメント会社の、才能のある方々によって作られたソフトだ。面白くないわけがない。人にもよるが中毒性をもつソフトにもなることは、発売される前から、1をプレイしていなくても十分理解出来るはずだ。ゲームデザイナーなら。

 

家族の絆をも壊すその特殊なゲーム設計

タイトルとサブタイトルだけ見た、スプラトゥーンを知らない人がどう思うか、現にプレイしている人がどう思われるか考えて書いたのか?

そして、すばらしいゲームデザインがなされている「スプラトゥーン2」をけなす気ももちろん筆者にはない

 

もうサブタイトルで「スプラトゥーンをプレイしているプレイヤー」に対して攻撃してんだよ。意味を考えて書いてくれよ。ただでさえ声の大きいサイトに載せるんだから。こういうことを本質を理解しないで書くから、プレイヤーが辛い目に合うんだよ。本当にやめてくれよ。プレイヤーは本当に辛い思いをしてるよ。さらに書けば、この記事を知らないプレイヤーにまで攻撃してるんだよ。

 

2.「中毒症状を引き起こす要因4つ」を含むゲームはいくらでもある

 ・クリアという概念がない・・・ネットゲームの大半

 ・月額300円     ・・・PS、箱タイトル、PCでもある

 ・ガチャ        ・・・なんならソシャゲ()

 ・毎日ゲーム立ち上げ  ・・・ログボって珍しい?

これら4つの要因を全て含むゲームなんていくらでもあるんだよ。

知ってて書いてるよね?

世界でシューターがどれだけ流行ってるのか、シューターゲームをプレイしてたらどんな言葉が口から出てくるのか、負けず嫌いが負けるとどうなるのか、1人でプレイしてたらどんな気分になるのか、一つづつプレイヤーとして理解していればこんな世迷言は書けないんだよ。

 

答え:この問題の、中毒性の本質は「シューターゲーム特有のもの」なんだよ。

 

www.youtube.com

少し脱線するけど、これ一回見ろよ。有名だぞ。

もう一度書く、スプラトゥーン特有の問題じゃないんだよ。

程度はあるにせよ、昔から誰もが、プレイしている自身でさえ気付いて、直したいと思っている問題なんだよ。

 

3.それぞれの解決法:ゲームから足を洗う

少し嫌味っぽく書く。

問題の解決法の一つはゲームから足を洗うことだ。

何故なら、ゲームで問題を起こさなければ、僕の大好きなゲームが咎められることはなくなる。このライターの方(ゲームデザイナー)が問題として取り上げることが出来ないからだ。まさか他の畑にまで足を伸ばす事は無いと信じている。

 

なお、元の記事に書いている問題家庭は僕の中では存在しない。

何故なら存在の証明が無いから。

 

以上。